ドンキのPOP職人

各店舗にPOP職人がいるのか。職人技だな。

ドンキには、商品を紹介する独特のPOPがある。極端にカリカチュアされた文字。派手な彩色。「驚安」は何度も重ねて強調され、マスコットキャラクターのドンペンも描かれる。そのPOPは過剰で、そして、ドンキの風景に欠かせない。

ドンキのPOPライターに、すごいPOPを見せてもらった話

第29回 エスポワール奈良 開催のお知らせ

毎日がスギ花粉、ヒノキ花粉との戦いです。第29回 エスポワール奈良「8050問題を考える市民の会」開催のお知らせです。「誰にも相談できない」と悩んでおられる方、そんなあなたに来てほしいです。

日時2022年4月17日(日) 13時30分~16時
会場はぐくみセンター 1階 会議室1-1
参加費無料
主催市民の会エスポワール奈良(河野通尚)
問い合わせ090-6666-4090
kochies0329@gmail.com

ひきこもりの当事者やご家族の方、ぜひともご来場ください。

市民の会エスポワール奈良

JR奈良駅より徒歩3分です。駐車場は3時間まで無料です。